●1配送につき、税込2,800円以上で送料無料!メッセージカードも無料!複数配送もOK!

結婚式引き出物・内祝いはギフトナビ。
ギフト専門店のオシャレでお得なギフトアイテムが満載

カート

おしゃれなカタログギフトを
ピックアップ!
利用シーンや
贈り先別の選び方

カタログギフトは結婚や出産、新築祝いなど、さまざまなお祝いシーンで選ばれているギフトです。
カタログギフトなら受け取った方がカタログに掲載されている中から好きな商品を選べるため、
相手の趣味やお好みがわからなくても贈りやすいギフトです。

しかし、せっかく贈るなら受け取った方がワクワクするような、おしゃれなカタログギフトを選びたいですよね。
そこで本記事では、贈る相手に喜ばれるおしゃれなカタログギフトをピックアップしました。
カタログギフトの魅力や選び方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

おしゃれなカタログギフトをピックアップ!利用シーンや贈り先別の選び方

そもそもカタログギフトってどんなもの?

カタログギフトとは、贈り物として受け取ったカタログに掲載されている中から好きな商品を選べるサービスです。結婚式の引き出物や出産の内祝い、法事のお返し物など、さまざまなシーンで利用されています。

カタログギフトは利用シーンに合わせて選べることもメリットです。結婚式の引き出物として利用されることも多く、「受け取ったことがある」という方も多いのではないでしょうか。結婚式以外にも、出産や進学、新築祝いなどのお祝い・内祝い、法要や法事の引き出物のほか、ちょっとしたお返しのギフトとして選ばれることもあります。

結婚祝いや出産祝いなどは同じ時期に多くの方からギフトを受け取ることも多いため、相手が同じものを受け取る可能性が高いことが難点です。しかし、カタログギフトを利用することで、ほかの方と重複してしまうことを避けられます。また、出産祝いではベビー用品やベビー服を贈るのが定番ですが、月齢やサイズが合わないと使わないまま処分することに。相手に喜んでもらうためにも、カタログギフトの利用がおすすめです。

カタログギフトにはさまざまな種類があり、目的に合わせてお祝い専用のカタログや法事専用のカタログなどを選べます。また、掲載内容もグルメ系や雑貨系、ファッション系など、カテゴリー別のカタログギフトがあります。価格帯は気軽に贈れる1,000円台のものから10万円以上の高級なものまでさまざまなため、受け取ったお祝いの金額や贈る相手などに応じて、幅広い価格帯から選べます。

カタログギフトの魅力とは何か

カタログギフトは、「貰う側」「贈る側」の双方に魅力があるギフトです。ここでは、貰う側と贈る側、それぞれの魅力をお伝えします。

貰う側にとっての魅力

貰う側にとっては自分が必要な商品を選べるため、「趣味が合わない」「同じものがある」など不要なものを受け取ることがなくなります。ギフトを贈っていただけるのはうれしいことですが、使わないものを貰うことも少なくありません。贈ってくれた方の気持ちを考えると、すぐに捨てるのも気が引けるものです。その点、カタログギフトなら確実に使うものを受け取ることが可能なため、貰う側の満足度が高まります。

贈る側にとっての魅力

一方、贈る側にとっての魅力は相手の好みを気にすることなく、気軽に贈れることです。時間をかけてギフトを選んでも、貰う側が心から喜んでくれるものとは限りません。たとえ相手の趣味に合わせて選んだとしても、すでに同じようなものを持っていれば無駄になってしまいます。カタログギフトなら贈る側の負担が少なく、相手にも喜んでもらえる可能性が高いでしょう。

カタログギフトの選び方

数多くのカタログギフトが登場するなか、どれを選べば良いのか迷っている人も多いでしょう。できるだけ相手に喜んでもらえるカタログギフトを選びたいものです。そこで、ここではカタログギフトを選ぶ際の基準をご紹介します。

利用シーンに応じて選ぶ

カタログギフトは慶事や弔事などさまざまなシーンで活用されています。そのため、カタログギフトも利用シーンに合うものを選ぶことがポイントです。

例えば、結婚式の引き出物として贈るなら、ウェディング専門のカタログギフトを選ぶ方法があります。ウェディング専門のカタログギフトなら見た目も華やかで、選べる商品もグルメや雑貨、スイーツ、温泉、レストランのお食事券など多彩です。

また、出産祝い用のカタログギフトもあり、ベビー用品や育児用品など子育て中のご家庭に必要な商品を選べるようになっています。出産のお祝いだけでなく、お誕生日や入園祝いなどのシーンでも活用できるでしょう。

カタログギフトのデザインは利用シーンによっても印象が変わってきます。お祝いとして贈るなら華やかなデザインのものを、法要・香典返しとして贈るなら落ち着いたデザインのものを選びましょう。

総合タイプか専門タイプかで選ぶ

カタログギフトは総合タイプを選ぶか、専門タイプを選ぶかによっても選べる商品が変わってきます。総合タイプのカタログギフトは幅広い用途で利用できることがメリットです。引き出物やお祝いのお返し、記念品、母の日・父の日、敬老の日など、さまざまなシーンで利用できます。選べる商品もブランドやグルメ商品、体験型ギフトなど豊富です。

一方、専門タイプのカタログギフトは相手の好みに合わせて選べるのがメリット。特に、親しい相手に贈る場合に喜ばれるでしょう。専門タイプのカタログギフトには、グルメ、体験型、食器、フラワーギフトなど特定のジャンルに特化したものがあります。そのほか、ブランドや店舗の専門カタログギフト、海外製品や日本の伝統文化のものだけを取り扱ったカタログなども選べます。

掲載点数で選ぶ

商品の掲載点数は、カタログギフトによって異なります。カタログギフトは貰った側が商品を選べることが最大のメリットです。そのため、掲載点数が多いほど商品を選ぶ楽しみも増えます。

ただし、掲載点数が多くても魅力的な商品が少なければ、結局選べるものが限られてしまいます。そのため、掲載点数だけでなく、相手に喜ばれる商品がどのくらいあるのかが重要です。また、掲載点数が多いとすべての商品を見るのに時間がかかってしまい、相手が負担に感じる場合もあります。

掲載点数が多いカタログギフトを選ぶ場合は、ブックタイプはカタログの見やすさ、Webタイプは検索のしやすさを重視することがおすすめです。また、特定の方に贈る場合は年齢や性別、家族構成などに合うカタログギフトにすると、貰う側も選びやすくなります。

取り扱いブランドで選ぶ

カタログギフトはブランドから選ぶ方法もあります。相手の好きなブランドがわかっている場合や自分がおすすめしたいブランドがある場合は、ブランド専門のカタログギフトを選ぶのも良い方法です。有名なお菓子メーカーやインテリアメーカー、アパレルメーカーなど、さまざまなブランドがカタログギフトを提供しています。ブランド専門のカタログギフトなら各メーカーのこだわり商品が数多く掲載されているため、貰う側も満足できる商品を受け取れる可能性があります。

また、複数のブランドを取り扱っているセレクトショップのカタログギフトもおすすめです。セレクトショップとは、独自のコンセプトで集めた商品を販売しているお店のことで、例えばユナイテッドアローズやビームスなどがあります。セレクトショップでもオリジナルのカタログギフトなら、相手の好みに合わせたものを選べます。

価格帯で選ぶ

ギフトを決める際は、価格も気になるところです。先にお伝えしたとおり、カタログギフトの価格帯は1,000円台のものから10万円以上まで、かなり幅広く設定されています。価格帯によって掲載されている商品も変わってくるため、利用シーンに合わせて選びましょう。

1,000円~3,000円台のものは、ちょっとしたお返しにおすすめです。3,000円~10,000円台のものは、お祝いや内祝いによく選ばれています。10,000円以上のカタログギフトは、ブランドや高級食材などワンランク上の商品が選べるのが魅力です。親族などの親しい方や特別な方など、贈る相手によっては高額な価格帯を選ぶこともあるでしょう。

ブックタイプかWebタイプかで選ぶ

カタログギフトには、ブックタイプとWebタイプの2種類があります。ブックタイプのカタログギフトは冊子になっており、カタログを手渡しや郵送で贈るものです。受けっとった側はカタログから商品を選び、専用ハガキやFAXなどで申し込みます。ブックタイプのカタログギフトは雑誌のような感覚で商品を閲覧できるため、ご家族でカタログを見ながら商品選びができることがメリットです。インターネット環境がなくても閲覧や申し込みができるため、インターネットを普段使わない方やデジタル機器が苦手な方にも贈りやすいでしょう。

一方、Webタイプのカタログギフトは、郵送やメール、SNSのメッセージなどで相手にカードやチケットを送付するタイプです。受け取った方はパソコンやスマートフォンなどから指定のWebサイトへアクセスし、Web上のカタログで好きな商品を選べます。申し込みもWeb上で行えるのでスムーズです。また、メールやSNSの場合は、相手の住所を知らなくてもカタログギフトを贈れます。郵送の手間もかからないため、気軽に贈れる点がメリットです。

用途や贈り先に応じてカタログギフトを選ぼう

カタログギフトは用途や贈り先に応じて選ぶのがコツです。まずはカタログギフトのジャンルを決めたうえで、相手に合うものを選びましょう。ここでは、グルメ系、ブライダル系、ベビー系のほか、掲載数が豊富な総合カタログギフトの中から、おすすめなカタログギフトのシリーズをピックアップし、それぞれの特徴をご紹介します。

グルメ系カタログギフト

グルメ系カタログギフトは、食材やお料理、スイーツなどグルメに特化したカタログギフトです。多くの人に喜ばれるジャンルなので、お祝いやお返しなど幅広い用途で利用できます。相手の好みがわからなくてもカタログギフトなら、貰う側が自分で選べるため安心です。

「日本のおいしい食べ物」は、全国各地から選ばれた食材や郷土料理が選べるカタログギフトです。価格帯は3,300円~44,000円(税込)で、日本各地のこだわりの食材や郷土料理が掲載されています。ただ商品を選ぶだけでなく、郷土料理の歴史や職人のこだわり、食べ方などが知れて、見ているだけで楽しめるカタログギフトです。また、食べ物だけでなく、使いやすく機能的な台所道具もラインナップ。使い勝手だけでなく品質も追求された鍋や包丁などが選べます。

「おいしいお米の贈り物」は、日本各地のお米やおかずが満載のカタログギフトです。価格帯は3,300円~11,000円(税込)で、お祝いや内祝い、お中元、お歳暮など幅広い用途でご利用いただけます。新潟こしひかり、秋田あきたこまち、宮城ひとめぼれなど、全国から選りすぐりのブランド米を集めました。各地米どころから、ごはんに合うおかずもラインナップ。北海道のいくら醤油漬け、岐阜ハンバーグ、三重の若炊き蛤など、各地の特産品を取り揃えています。

詳しくはこちらからご覧ください。

ブライダル系カタログギフト

ブライダル系カタログギフトは、結婚の内祝いや引き出物などに適したギフトが揃ったカタログギフトです。ブライダル用に選びぬかれたカタログギフトなので、表紙も華やかなものが多くお祝いムード満載となっています。性別や年齢を問わず幅広い人に利用できるカタログギフトが人気です。

「ウエディングティアラ」は、圧倒的な品揃えを誇るブライダル限定の結婚内祝い専用カタログギフトです。価格帯は2,750円~11,000円(税込)で、雑貨や日用品、グルメのほか、体験型ギフトも充実しています。国内外のブランドを集め、日常使いできるものから一流品まで数多くの商品をラインナップ。有名店のスイーツ、高級料亭のお食事券など、こだわりのグルメも満載です。温泉旅行や乗馬、カルチャーなど体験型ギフトも豊富なので、アクティブな方にも喜ばれるでしょう。

COURONNE(クロンヌ)は、ブライダルシーンに最適なギフトを集めた引き出物専用のカタログギフトです。価格帯は2,750円~11,000円(税込)で、世界の有名ブランドを数多く取り揃えています。表紙がおしゃれにデザインされていて、ふたりの感謝の気持ちが伝わってくる内容になっているのが特徴です。巻頭ではウェディングのイメージカットを特集。また、ギフトもウェディングギフトをイメージした華やかなビジュアルで紹介しています。

詳しくはこちらからご覧ください。

ベビー系カタログギフト

ベビー系カタログギフトは、出産祝いやお孫さんのお誕生日などにおすすめです。新生児から2歳くらいまでのお子さまを対象にしたベビーグッズやママ・パパグッズがラインナップされており、お子さまの月齢に合わせて商品を選べます。

「おめでとセレクション」は、絵本仕立ての可愛らしいカタログギフト。絵本仕立てのカタログギフトととさんかくクーピーもセットになっているので、受け取った瞬間からお子様と一緒に楽しめます。価格帯は4,620円~23,320円(税込)で、オプションでハンカチタオルやバスソルトなども付けられます。最新のベビーアイテムや育児アイテム、絵本作家・立本倫子さんとのコラボレーションなど、子育てが楽しくなるアイテムが満載です。子育てに役立つコラムも掲載されているので、読み物としても楽しめます。

「えらんで(Erande)」は、ベビーグッズや育児用品などが選べるベビー専用のカタログギフトです。価格帯は3,300円~11,000円(税込)で、「出産祝いで欲しいモノ」ランキングの上位商品がすべて掲載されています。商品が月齢ごとに掲載されているため選びやすいのも魅力。ママやパパと一緒に遊べるおもちゃや体験型ギフトなど、家族みんなで楽しめる商品もあります。また、離乳食レシピも紹介しているので、ギフトを選んだ後も役立つカタログギフトです。

詳しくはこちらからご覧ください。

掲載数が豊富な総合カタログギフト

掲載数が豊富な総合カタログギフトは相手を選ばないため、引き出物や内祝い、お返しなどさまざまなシーンで利用できます。雑貨やファッションアイテム、ブランド商品、グルメなど、数多くの商品の中から選べるのが特徴です。専門のカタログギフトよりも幅広い商品が掲載されているため、家族で商品選びを楽しめます。

「テイク・ユア・チョイス」は、商品の掲載点数が業界でも最大級のカタログギフト。価格帯は2,750円~55,000円(税込)で、全15種類から選べます。例えば、「テイク・ユア・チョイス(カーネーション)」は5,500円(税込)で、約2,270点の商品のなかから選べるコースです。高級ブランドから日用品まで数多くの商品を取り扱っているため、選ぶ楽しみも増えます。

「ボーベル」は、シャディが提供している総合カタログギフトです。掲載点数は業界でもトップクラスで、食器やグルメ、台所用品、コスメなど幅広い商品が掲載されています。価格帯は3,300円~110,000円(税込)で、全10種類のコースがあります。例えば、「ボーベル クレソン」は11,000円(税込)で、人気ブランドBEAMSのバッグやロクシタンのバスセット、全国のブランド米など、幅広い方に喜ばれる商品が満載です。

ギフトナビでは掲載数豊富なカタログギフトから専門のカタログギフトまで、贈る方にも受け取る方にも喜ばれるカタログギフトを取り揃えています。結婚式の引き出物や各種お祝い、お返しなどに、おしゃれなカタログギフトを豊富に揃えているギフトナビをぜひご活用ください。

詳しくはこちらからご覧ください。

Pick Up